top of page
検索
EUREKA
2020年2月17日読了時間: 1分
周南work shop!
山口県周南市でレッスンしてきました。 オシャレすぎる会場に多少ドギマギしつつ・・・ 午前中にFI2本、 午後からはワークショップ。 ATMを2本と、レッスンのムーブメントをモチーフにペアワークも。 参加されたのはみなさん普段からフェルデンクライスのレッスンを受けている方ばか...
閲覧数:44回0件のコメント
EUREKA
2019年12月15日読了時間: 1分
親子の体づくりワークショップ・遊びが体をつくる
昨日は今年最後のワークショップ。 ガストピアの広い部屋をお借りして、親子一緒に1時間しっかり体を動かして遊びました。 アメリカのフェルデンクライストレーナー、スティーブの「move like animals」という教材を元ネタに、熊になったりワニになったり、猫になったりカエ...
閲覧数:14回0件のコメント
EUREKA
2019年10月1日読了時間: 1分
長野WS・リフレッシュの旅
先週土曜〜月曜の間スタジオをお休みにさせていただいて長野へ行ってきました。 土曜は恒例の仲間内での練習会。 広島から名古屋経由で6時間ほどかけて移動していた後でクタクタだったのもあり、FIしてもらう間ほとんど寝てしまってましたが・・・苦笑。...
閲覧数:39回0件のコメント
EUREKA
2019年8月26日読了時間: 1分
端から中心へ・セラピスト向けワークショップ
昨日の午後はセラピスト向けのワークショップでした。 いつもと同じように ATMで動きの体験→ATMのムーブメントをモチーフに動きの観察→触れること・触れられることでの変化を体験→ペアワークでのハンズオンの体験の流れで2レッスン分進めました。...
閲覧数:22回0件のコメント
EUREKA
2019年7月9日読了時間: 1分
4周年ワークショップ
七夕の日に4周年ワークショップ無事終了しました。 広島の方だけでなく、千葉や神奈川、神戸や山口、小倉など県外からも参加してくださって、昨年以上にディープな(?)メンバーで1日楽しめました。 今回のテーマは「主観と客観の間」だったのですが、ATMレッスンやペアワークを通して...
閲覧数:30回0件のコメント
bottom of page